トップページに戻る

アマゾンレビュー「とてもいい商品!」レビュー2「騙されないで!」


320:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:37:21.04ID:ujCtA3lid

>>34
最初から最後まで面白い




142:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:14:43.13ID:hJtqB7csd

>>34
カロリーメイトは背中から開けるのにな




146:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:15:29.80ID:jo9E7/+9M

>>142
ワイは経験ないなって思ってたらそういうことかよこれ





209:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:23:41.16ID:qsX7lonx0

>>142
ポテチなんかもそのあけかたするわ




36:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:01:04.99ID:vgforVeTd

商品名に特徴羅列しとる奴はほぼ確実に中華やぞ




49:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:02:16.92ID:Bj7mtvFMd

>>36
これ
クソ長商品名は疑ってかかれ

ちょっと参考になる商品の選び方でも。amazonで商品を選ぶサクラレビューよりも「タイトル先頭にブランド名かメーカー名が入っているものがおすすめ。」です。理由はそもそもタイトル先頭にブランド名、メーカー名を入れることは【必須】で破っているやつは規約違反だからです(続く1 https://t.co/lf9oweMhbB

— 石武丈嗣(トモライト・Tomo Light 各種報告に変更中) (@_596_) https://twitter.com/_596_/status/1148907432761933825?ref_src=twsrc%5EtfwJuly 10, 2019

この話って出品者の中じゃ有名な話です。規約を守っているセラーは規約を守っているのでちゃんと売っているところは多いです。あと他にもメイン画像は白抜きであるとかも個人的には必須です。amazonはメイン画像は白抜きじゃないと【規約違反】です。(続く3

— 石武丈嗣(トモライト・Tomo Light 各種報告に変更中) (@_596_) https://twitter.com/_596_/status/1148908506965147649?ref_src=twsrc%5EtfwJuly 10, 2019

こんな感じですね。メイン画像に文字が入っているのは規約違反です。イラストあるのもダメです。他にも細々ありますが、だいたい「タイトル」と「メイン画像」の見方を覚えておけば、サクラレビューが少ない商品にたどり着けますよー。amazon出品者ならではの見方ですが参考程度にどうぞー(´・ω・`) https://t.co/r8FkCDqNQm

— 石武丈嗣(トモライト・Tomo Light 各種報告に変更中) (@_596_) https://twitter.com/_596_/status/1148909554521931781?ref_src=twsrc%5EtfwJuly 10, 2019

そうですねー、そういうのはOKです。あと例外があるとしたらamaozn限定販売品の場合ですね。あれは【amazon限定】とか公式でOKもらえるならOKのはずです。

— 石武丈嗣(トモライト・Tomo Light 各種報告に変更中) (@_596_) https://twitter.com/_596_/status/1148949103696474113?ref_src=twsrc%5EtfwJuly 10, 2019




38:風吹けば名無し:2019/07/25(木) 08:01:09.01ID:BY1tOR+20

2と3が一番信頼出来る

4はどっちとも言えないけど

5は絶対信じるな




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

アマゾン | レビュー | 商品 |