【謎】女子サッカーは大人気なのに女子野球が人気ない理由
1: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:02:57.15 ID:mvqiekc30
あ、すまん消滅してたわw
日本女子プロ野球機構(にほんじょしプロやきゅうきこう、通称:JWBL)は、2009年8月17日に日本における女子プロ野球リーグ創設のため、わかさ生活を株主として設立されたプロ野球リーグ運営法人。
2021年7月21日、所属選手が0人となったため、事実上の消滅状態となり[4]、同年12月30日に正式に「無期限の活動休止」を発表した[5]。
2: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:03:41.60 ID:mvqiekc30
野球とかいうジェンダーギャップ最悪のスポーツ
3: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:03:50.77 ID:m4TtFW7Ed
観客数が女子サッカーW杯>
>>>
>>WBCなんだよな
何で女子野球はこんなにも誰も見ないんやろ
7: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:06:20.29 ID:y+qSYnbh0
>>3
女子サッカーの方が試合数多いだけってパターンちゃうの?
女のサッカーとかマジで興味わかへん
4: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:04:29.74 ID:as5juKgl0
ヨーロッパの女子サッカー客入ってるよな シティーチェルシー戦凄かった
12: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:11:01.32 ID:F+gndPUz0
>>4
谷川の試合見たら三万以上入ってて草生えた
5: それでも動く名無し 2025/03/18(火) 00:04:30.54 ID:o+H8SIRe0
サッカーの国を自称してる国は女子もそれなりに見る
野球の国は女子野球にガチで興味なし
これってなぜ