トップページに戻る

職場の他部署の男性の行動の意図がわからない。彼氏以外の人にはバレンタインに何もあげてないのに我が家までホワイトデーのお返しを持ってきたのですが…


525: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)23:12:31 ID:fNq

>>498です

話し合いが終わりましたがよくわからない状況です

衝撃的を過ぎて困惑なんですがここでいいのでしょうか?

報告自体がルール違反だったらこのまま消えます




526: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水)23:13:07 ID:o60

>>525

どうぞー




527: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水) 23:14:27 ID:1lI 

私も聞きたい

kwskお願い!





528: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水) 23:19:10 ID:fNq 

有難うございます

すみません、
帰ったら先にお風呂には入れと言われたので、
お風呂の中で頭の中を整理して書き込みます




529: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水) 23:20:15 ID:1lI 

待ってますw

ごゆっくり~




531: 名無しさん@おーぷん 2015/03/18(水) 23:56:35 ID:q5w 

書き込むことで頭を整理できるから
どんどん書き込んでください。




532: 名無しさん@おーぷん 2015/03/19(木)00:02:57 ID:Og1

お待たせしました
私も混乱しているので箇条書きにします

相手は私と結婚すると思ってました

その原因

彼氏の名前、ちあき

相手の名前、智昭(さとはる)

【俺の名前間違えて呼んでるんだ!】

まず私は相手の下の名前を知りませんでした

私が職場に話していた彼氏のプロフィール

年上、夢の為に高校のころから専門的な学校に行っている、

今は夢を叶えて仕事をしている人

相手のプロフィール

6歳年上、高校のころから宗教団体がたてた高校に通っている

=専門的な高校に通っている、

宗教団体の地位があがり夢を叶えて仕事をしている

彼氏のプロフィールその2

パソコンに詳しい

(パソコンは自作、アプリを作っている)、

携帯もアンドロイドで自分の使いやすいようにカスタマイズしてる

相手のプロフィールその2

自称パソコンに詳しい

(ワードとエクセルが使える、
 スペックの高いノートパソコンを使っている)

そしてここまでの勘違いを生んだ原因が、私からの手紙でした

注:私は一度も相手に手紙なんて渡したことがありません

相手は何通か便箋を見せてきました

そこには私の名前はないものの

「○○さんへ この前はケーキの差し入れ有難うございました(ハート)」

(出張先でケーキを買ってきて部署に差し入れてくれたことがある)

「○○さんへ 今日は仕事のサポート有難うございます、助かりました」

(サポートはいつものこと)

「○○さんへ この前は一緒にお食事できなくて残念です、

都合がついたら一緒に食べましょう」

(クリスマスにディナーに誘われて断っている)

と、こんな手紙がありました

どれも私が出したものではないのですが、

私の手紙と思われても不思議ではないものです

ただ、どう見ても私の字ではない…

私は硬筆の段を持っていて、いつも勇ましいと言われる自体です

でも手紙の中の字は丸文字で、漫画か何かで使われてるようなかわいい字体

手紙はマネージャーが受け取りました

私もパニックですが、私以上に相手もパニックになってました

謎が深まりましたorz




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 職場 | 部署 | 男性 | 行動 | 意図 | 彼氏 | | バレンタイン | 我が家 | ホワイト | お返し |