ワイ田舎者、都会にはない田舎の魅力を伝えていくで
53:名無し:2025/03/20(木) 15:35:33.052ID:2y1aP4SiT
>>49
されないぞ
ワイがそう
55:名無し:2025/03/20(木) 15:35:59.135ID:2y1aP4SiT
基本的に雑魚にはキツイかもな
56:名無し:2025/03/20(木) 15:36:00.831ID:jC4F5OgAy
給料安い
直売所とか以外の物価は都内と変わらない
車必須で維持費かかる
プロパンガスが高すぎる
人口密度少なくて水道代がアホほど高い
燃えるゴミが週に1回とかのところもある
カエルやシカなどクソほどうるさい
賃貸はファミリー向けしかなくて独り身には高い
バスも電車もない
教育のレベルが低い
文化的なものがない
洗濯物干したタイミングを狙ってジジイが野焼きする
79:名無し:2025/03/20(木) 15:40:32.505ID:uKxex5PZE
>>56
〇
×
〇
×
少ないけどあるかといったらあるから〇
気にならないけど〇
一人は高い〇
必要ないけど〇
〇
〇
いつでも焼く×
57:名無し:2025/03/20(木) 15:36:20.174ID:qUsArh6k9
ワイの住んどる町人口500人以下やけど田舎って言ってええやんな?
62:名無し:2025/03/20(木) 15:37:52.974ID:2y1aP4SiT
>>57
音威子府かな
58:名無し:2025/03/20(木) 15:36:32.584ID:r8onk/RLX
イッチが住んでるのは何県の田舎や
この記事を評価して戻る