トップページに戻る

ワイ田舎者、都会にはない田舎の魅力を伝えていくで


9:名無し:2025/03/20(木) 15:24:54.596ID:EvjJPknkA

店がない
公共交通機関がない
イベントもなく行くのに何万とかかる




12:名無し:2025/03/20(木) 15:25:29.428ID:jDc9H3Gph

>>9
道も渋滞するから車でも不便な模様




15:名無し:2025/03/20(木) 15:26:06.647ID:2y1aP4SiT

>>12
人も車もないから渋滞もしないぞ
なんなら信号機もない





14:名無し:2025/03/20(木) 15:25:37.609ID:2y1aP4SiT

・家庭菜園や山菜採りができる
土地が広いので規模の大きい家庭菜園が可能
野菜は買わなくてよくなる
春には山菜採りやタケノコ採りも楽しめる
収穫した野菜や山菜は道の駅に行って臨時収入にもなる




18:名無し:2025/03/20(木) 15:26:50.660ID:sL2/7HEih

全然魅力に思えんわ
都会のデメリット言った方がいいやろ




20:名無し:2025/03/20(木) 15:27:31.059ID:jDc9H3Gph

たけのこなんか大阪でも富田林や貝塚くらいまで行けば生えとるわ




17:名無し:2025/03/20(木) 15:26:27.582ID:ftebmdPFi

いつも監視されている
2日旅行に行っただけで「車なかったけど何があったの?」と隣町の人に尋ねられる




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ワイ | 田舎 | 都会 | 魅力 |