トップページに戻る

Jリーグ「60チームあります」←これww


338: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:33:24.99 ID:BZfo+/O60

>>333
正直Jリーグの問題は3割ぐらいが引き分けなのがキツイわ チュニドラでももっと点はいるぞ




341: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:35:52.35 ID:5G/4RfaO0

Jリーグ初年度の盛り上がり凄かったらしいね
ワイも経験してたらサッカーファンになってたかな




343: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:37:00.62 ID:s3T7hZPC0

>>341
関連商品も沢山スーパーで売ってた お菓子とかカレーとか
今では見ないな





347: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:39:06.75 ID:maRtjD1k0

サッカーというスポーツは面白いし応援する熱意も凄いと思うけどJリーグのシステムはおかしいって言っちゃ駄目なのか




350: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:42:10.05 ID:qYuYK3k20

>>347
正直Jリーグに限らずサッカーでちゃんとビジネス成り立ってるのって欧州でもごく一部
というかビッグクラブですらバカみたいな金の使い方して財政状態酷いから
サッカーそのもののビジネススキームが終わってる




353: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:43:39.53 ID:c+ejswNV0

あと謎なのはプロ野球って攻守分かれてるから
守備の時にビールだレモンサワーだ飲み食いして金落とすけど
サッカーって飲み食いするタイミングあるの?
ゴール裏とかずっと歌ってね?




355: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 11:44:36.38 ID:BZfo+/O60

>>353
試合前はある程度喰えるはず
なおアウェーチームは締め出される模様




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| J | リーグ | チーム | ww |