日本のコールセンター、壊滅www「そもそもない」「あっても繋がらない」
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/03/20(木) 16:09:34.33 ID:hgZbct6g0
>>6
なんでだろ
7: 名無しさん@涙目です。(潮騒の町アイル) [US] 2025/03/20(木) 16:09:24.11 ID:po+2db/D0
あってもフリーダイヤルでなく有料の番号
しかも繋がるまで1時間待ち多い
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2025/03/20(木) 16:11:18.37 ID:aqxNCyxZ0
>>7
電話待つ時間も料金とられるんだよな
IP電話使えなかったりするからタチ悪い
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES] 2025/03/20(木) 16:11:16.42 ID:9ClDONJW0
年度末だから携帯キャリアは全然繋がんないぞ
13: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/20(木) 16:11:20.81 ID:UYPUtsj00
解約したい時はコールセンターに電話するわけちゃうやろw
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/20(木) 16:13:26.16 ID:G0vVYeEN0
>>13
オンラインで解約できないサービスあるんダゾーンびっくりだよなw
14: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/03/20(木) 16:11:32.63 ID:5loeFHbd0
どこのサービスだよ名前だしちまえよ