手塚治虫「バトル漫画ね…カタワで敵を倒す度に肉体を手に入れて弱くなる主人公とかどう?」
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 20:41:05.99 ID:aWxejUEJ0
>>12
どろろ
やね
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 20:42:32.43 ID:eFGg7G140
>>17
サンガツ
ちなみに肉体手に入れたら弱くなるの何でなん?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 20:44:04.79 ID:aWxejUEJ0
>>22
肉体の代わりに武器を内蔵してるんだけど
それが妖怪を倒すと取り返して生身になるからだと思う
弱くなるって設定だったかは覚えてないが
382: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 23:45:14.17 ID:tRj3ycH/0
>>22
最初は目も耳も聞こえない状態で超能力みたいな感覚で戦ってたり
義手義足に仕込んでた武装も使ってたけど
各部位が復活するごとに普通の人になっていくからね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 20:40:32.01 ID:db346ga60
目的は達成されていく上でデフレさせていく天才的発想
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 20:41:36.15 ID:+V0oJDPE0
晩年は打ち切りとパクリ乱発してオワコン老害扱いされてたのに
早死にしたせいで過度に神格化されてるよな
リアルタイムの評価との乖離がエグい
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2025/03/20(木) 20:46:05.82 ID:8XSpshXU0
>>20
晩年の評価と通年の評価なんて別やし
リアルタイムの晩年ヤニキ評価なんてネタキャラ以外の何物でもないが
今評価するとしたらキャリアとしての金本知憲で完全なレジェンドやろ
この記事を評価して戻る