夫が転職に失敗して給料激減、手取り11万円に。公務員だから生活保護も申請できなくてマジで詰んでる…
288 :名無しさん 2014/08/29(金) 23:03:22.21 ID:+KZlhMTf
>>278
ここって保険加入NGだよ。
貧乏スレに行ってらっしゃい。
279 :名無しさん 2014/08/29(金) 21:41:59.85 ID:Pz4/eY7W
6万入れるのが多過ぎなのでは?
外に住むより安くないと意味ないでしょ
280 :名無しさん 2014/08/29(金) 21:47:27.02 ID:hv/ta4yt
家族4人でお世話になっているので、6万は妥当な金額なのかなと。
実際家賃はかかっていないだけ助かっていますし。
ぐちぐち言っても状況は変わらないので前向いて頑張ります。
281 :名無しさん 2014/08/29(金) 22:21:07.56 ID:sXyyfndy
車のローン 1万円くらい?
車の保険 3千円
家族の保険 余裕が出るまでガマンする、今後は掛け捨てで
ガソリン代 7000円あればいいよね
幼稚園 戻りがあるから私立でも2万いかない
携帯代 旦那の分2000円で充分
車のローンが圧迫してるなら軽に買い替え
それも無理だなんだなら、ローンを乗り換える
282 :名無しさん 2014/08/29(金) 22:24:03.38 ID:eSW1q3K6
6万の内訳ってなに?
そんな田舎なら家賃2万光熱費1万位でいいんじゃない?
食費や生活費も納めてるんだとしたら完全分離して自分達だけ切り詰めた方が安く上がるよ。
何かレス見る限り出来ない理由ばっかり探してるように見える。
我が家次男出産直前に会社倒産して家賃8万弱なのに失業保険の11万ちょいだけで数ヵ月暮らしたけど。
285 :名無しさん 2014/08/29(金) 22:33:21.28 ID:GFA8c2gb
なんでみんなそんな偉そうなのww
286 :名無しさん 2014/08/29(金) 22:34:07.74 ID:hv/ta4yt
食費2万、光熱費3万、迷惑料1万。
田舎だからこそ光熱費が高い。トイレは汲み取りだし、お風呂は灯油で沸かすし、ガスはプロパンだから。
下げる話し合いもしたけど、これ以上は下げられないって。
この迷惑料1万は大舅の介護費に充てられてるみたい。
車はもうすでに軽だよ。
ローンの借り換えは旦那が転職1年目で信用がついてないから乗り換えられないと言われたみたい。
車の保険はだいたいそのくらい。
幼稚園に関しては引越ししてきて行かせ始めた矢先に入院してしまったので調べます。
ケータイ代については前レスした通り。
保険に関しては、もう本当に最低限と、学資保険のみ。
皆さんのレス見てたらまだまだ削れそうなところが見えてきたのでなんとかやってみます。
完全分離の話も一度話し合いの場を設けて見ます。
ありがとうございました。
この記事を評価して戻る