ライトノベルが衰退した理由WWWWW
44: 名無し 2025/03/22(土) 17:17:06.898 ID://Izucs5B
ワイはハルヒとか読んでた世代やけど最近また色んなの読み始めてハマったわ
嘆きの亡霊はけっこうおもろかった
46: 名無し 2025/03/22(土) 17:17:35.576 ID:9Y9VU/A2R
作家育てる気なくてWEBから引っ張ってくるだけになって終わった
48: 名無し 2025/03/22(土) 17:17:44.173 ID:ErCT2NCxT
かつての王だったSAO禁書が転スラ薬屋に売上ダブルスコアつけられた時点でなろうに完全敗北や
49: 名無し 2025/03/22(土) 17:17:44.971 ID:aaCumwwXg
古い作品掘り返して読んだら面白そうと思いながら何もやってない
60: 名無し 2025/03/22(土) 17:20:07.464 ID:JLro7sToc
最近なろうだと思ったのがラノベで、ラノベだと思ってたのがなろうの時多いから紛らわしいわ
62: 名無し 2025/03/22(土) 17:20:33.551 ID:aoBb/mjg1
なろうに押され負けてるよな
マンガもなろう原作とかなろう要素ある作品増えてるし
63: 名無し 2025/03/22(土) 17:20:35.041 ID:37OXUAUe7
よう実とかいうなぜ売れてるのか分からんゴミ小説
一巻の優先席の下りが臭すぎてやめたわ
この記事を評価して戻る