旦那が煙草の値上げでお小遣いが辛いと言うので煙管を使ってる知り合いの話をした→煙管は旦那が通販で買ったけど詰める煙草がないので知り合いに頼んだらモヤモヤ案件に…
653: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:11:43.54 ID:RatyszAr
一ヶ月待たされてる間に、自分で入手する訳でも無く
値段や使用方法すら調べない癖に何言ってんだろうか
夫婦揃って足りないんだなぁ(´・ω・`)
657: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:13:29.42 ID:Cm2GFjkT
旦那のチョコレートも買って正解にはいくらだかわからない
そんなどんぶり勘定のくせに
千円請求されたとか
旦那のタバコ
旦那に言われました
旦那のチョコレート
旦那に~旦那の~旦那が~
658: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:13:39.07 ID:tlzNqiru
かひつ?=加湿なんじゃね?
すぐに喫煙できるようにわざわざ加湿調整済みのを用意してくれたってことかね?
659: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:15:18.69 ID:cr47uw97
・物を買うように頼んだら代金をきちんと払う
・手間と時間がかかるから代金と別にお礼と手間賃代わりの何かは払う
・その為にわざわざ出向くならその分の交通費くらい払う
・あまり大仰なお礼を勝手に決めず夫婦で相談する
・先払いでないなら遅くなっても文句言わない、相手は夫の友人で、
通販業者さんでもなんでもない
この辺が常識的な線かなと。
ホールケーキの件も、貰ったものの値段なんか普通失礼で調べないよ。
悪い言い方すれば、よっぽど煙草欲しかったんかなって友人は思ったんじゃない?
相手の家に行ったなら、手間賃兼手土産と取られた可能性もあるし。
639が先走って、ケーキを渡したから代金払わなくていいとか、
待たされたからお金払うのなんだかなあとか、ちょっと人を便利に考え過ぎ。
つか、旦那と旦那友人の間でやってもらえばよかっただけのやり取りでしょ。
639は関わらないようにした方がいいよ。
660: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:15:24.93 ID:5M6qGvo+
この夫婦、茶髪に白いジャージ、
キティちゃんのサンダルを履いて
買い物に出かける層と見た。
661: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:15:52.19 ID:Cm2GFjkT
加湿もわからないとか
マジ
662: 名無しの心子知らず 2011/06/22(水) 00:15:56.61 ID:tlzNqiru
なんつーか、あれだね。
本当に(頭が)お気の毒な人なんだね。
境界ぎりぎりなんじゃね?この人。
この記事を評価して戻る