たらこパスタを開発した日本人に国民栄誉賞を与えるべき
1: 2021/10/13(水) 23:19:26.76 ID:RCoz0CRA0
こんなん天才やろ
1963年から1967年頃、東京都渋谷区にあるスパゲッティ専門店の老舗「壁の穴」[1]で、常連客であった人物から、キャビアを持ってきたので、これでスパゲッティを作ってくれという要望をきっかけとして店主の成松孝安が考案したレシピである[2]。きっかけとなったキャビアを加えたスパゲッティは大変美味であったが、高級食材のキャビアを日常的に店で出すことはできなかったため、安価な代替品を探した結果として、たらこを用いて作られるようになった[3]。上に振りかけられる海苔は、茶漬けに着想を得ているという[2]。
2: 2021/10/13(水) 23:19:58.41 ID:6+YEzFZ90
やたらコスパいいよな
3: 2021/10/13(水) 23:20:04.20 ID:6RyBLBdad
たらこパスタって海外でも受けてるんか?
18: 2021/10/13(水) 23:21:38.96 ID:Z+9vYRr30
>>3
ナポリタンは死ぬほど違和感あるけど
たらこスパは別に普通に受け入れられるらしい(海苔は除く)
4: 2021/10/13(水) 23:20:09.28 ID:Z+9vYRr30
もともとイタリアにカラスミパスタあるしなあ
143: 2021/10/13(水) 23:44:01.09 ID:gqrfqreP0
>>4
イタリアにカラスミあるんやな
5: 2021/10/13(水) 23:20:10.05 ID:Gt3c8XK10
最高にうまい