子供が大学卒業したと同時に。嫁「リコンしよう」俺「えっ」嫁「母子家庭じゃ大学行かせてあげられないから我慢してた」俺「そうか(ww)」→結果…
42: 名無しさん 2017/10/19(木)17:00:11 ID:voh
どうしたらそんなハズレ女引けるん?
45: 名無しさん 2017/10/19(木)17:01:47 ID:Brl
>>42
それはそういう運命だったとしか
43: 名無しさん 2017/10/19(木)17:00:59 ID:Yhh
素朴な疑問なんだが
共有財産っていうからには
元々二人の財産ってことじゃないの?
なんで持っていかれたとか
奪ったみたいな話になるんだろ
分けた+子どもの養育費として払ったっていう意味なんかな
49: 名無しさん 2017/10/19(木)17:04:18 ID:Brl
>>43
共有財産ではなく、
ふたりが一緒になってから増やした金だな
うちは生活費制だったから
毎月まとまった額をかみさんに渡して
残りを俺が大事に貯蓄してた
給与もいくらもらってるか知らせてなかった
すべて最後は把握されてこのざまよ
56: 名無しさん 2017/10/19(木)17:06:19 ID:Yhh
>>49
それは貯蓄は二人が協力して貯めた金と見なされて
半分こになったということ?全額あげたの?
59: 名無しさん 2017/10/19(木)17:07:33 ID:Brl
>>56
半分きっちり1円単位までもっていかれた
俺としては、俺が稼いだ金という意識しかない
63: 名無しさん 2017/10/19(木)17:10:43 ID:Yhh
>>59
それやっぱりただの共有財産の分配だと思う
それ以上に養育費も慰謝料も払ってないなら
だいぶお得に離婚できたケースじゃないか?
この記事を評価して戻る