【ポケモン】ランターンの光で世界が滅ぶ
61: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:24:33 0
図鑑説明なんて常時めちゃくちゃなもんだ
みろよこの妙に馴れ馴れしいホウエン図鑑と物騒なことしか書いてない初代とサンムーン
62: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:25:10 0
ポケモンが自由に自分の身体の大きさを変化させられるって設定自体が物理法則完全に無視してるから今更な話だ
63: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:26:33 0
後付けだけどたかさおもさだって最小最大サイズがあるせいで信用できないし…タイプ以外全部があってない可能性がある
67: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:31:03 0
>>63
あとからはがね生えたりフェアリーに変わったやついるしタイプも合ってるとは限らない
70: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:33:02 0
>>63
フェアリーなのにノーマルって図鑑に書いてた地方があるらしいな
64: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:27:06 0
でもバネブーの生態はずっと一貫してるよ
66: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:29:37 0
図鑑の説明文が設定を盛ってることにしないと世界が壊れる
でなければ壊れた後にアルセウスが世界を新生させるのか?
この記事を評価して戻る