【ポケモン】ランターンの光で世界が滅ぶ
21: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)01:43:06 0
深海は太陽の光が届かない暗黒の世界です。
太陽の光は、水深200m程度で海面の0.1%になり、水深1,000m前後では100兆分の1程度のわずかな光になります。これは生物が検知できる光の限界だとされています。その先は、完全な「暗黒の世界」です。
23: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)01:46:22 0
>>21
つまり水深1000mから地上に届く光は地上の光の100兆倍明るい必要があって
水深5000mからだと地上の光の100兆倍の100兆倍の100兆倍の100兆倍の100兆倍明るい必要があるわけか
24: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)01:46:29 0
>>21
うわランターンすごい
53: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)02:16:17 0
>>21
速さもそうだし光って案外しょぼいよな
80: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)03:09:39 0
>>53
それランターンの前でも同じこと言える?
25: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)01:49:01 0
ポケモン世界と現実世界の物理を大きく変えて水の光が届く距離を大気中と同じにしても5000mは普通に明るすぎる
26: 名無しさん(仮) 2025/03/20(木)01:49:08 0
かがやきさまが吸収すべきはランターンだった
この記事を評価して戻る