【前編】勤務先に仕事が忙し過ぎることが遠因で離婚した人がいる。その人の奥さんの気持ちがよくわかるという妻に離婚を仄めかす事を言われて危機感を覚えてるのですが…
486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 07:34:29.13
>>484
察してちゃんと言うより、
報告者や他の人が書いてるとおり限界まで我慢するタイプだと思う
490 :茄子 ◆OSCsvw27vq4s :2014/04/03(木) 08:54:46.82
おはようございます。昨晩は途中で失礼しました。
帰宅後、リストを作って、夜と今朝はできる事をしたのですが、
まだまだ足りない事が有ると思うので、ご指摘いただけたら有難いです。
■生協の申し込み。注文。今頼むと初回届くのは来週の金曜。
(過去の履歴があるのでそれを参考に、
食卓によく並ぶものや見慣れたものをセレクトする)
■夜、帰ったら家を片付ける。
(娘が夕方散らかしたおもちゃを妻が気力が無いときはそのままにしてあって、
それを気にした妻はいつも散らかしたままでごめんね。と言うので、
今までは全然気にしないから大丈夫。と言うだけだったが、
帰り次第速やかに静かに片付ける)
(スマホのスヌーズを何度も鳴らして
妻にその度に声を掛けられるのをやめる。自分で起きる。)
■朝ごはんを作る。娘に食べさせる。妻は寝かせておく。
(ご飯と納豆と、トマトとレタスのサラダと、目玉焼きしかできず。
あと冷蔵庫の漬物とお湯いれるだけのインスタント味噌汁。
りんごを剥きたかったが…笑われるかもしれませんが、今朝はこれが精一杯でした)
(夜風呂に入れることが出来ないので、
朝風呂に入れる生活はどうか?これは後ほど妻に提案する。)
(これは今朝はできなかった。明日は必ず実行)
■朝、洗濯乾燥機をセットしてから出る。
(洗濯乾燥には4時間位かかるから妻は普段やりたがらないが、これは勝手にやる。
その分午前中に洗濯するという選択肢がなくなるので少しだけ休めるのでは無いか。)
(妻に言われた日だけ出すのではなく自分でゴミ出し表を把握する。
今日は燃えないゴミ。明日はカン・ビン)
続きます
491 :茄子 ◆OSCsvw27vq4s :2014/04/03(木) 08:56:27.38
■出社次第、有給取れないか相談。
■昼休みに、妻に電話する。
(現在の体調の具体的な状況と、今後どうするのがベストかの相談。
実家に帰省する選択肢の提示。
早ければ体調次第で、平日の今日か明日の帰省でも。
その場合手ぶらで行ってもらい身の回りの荷物は私が梱包して送る。)
■昼休み~夕方、時間を作って妻母と私母に電話。妻の体調の事情を話し、
相談しておく。協力してもらえるかどうか。
■帰り、コンビニでパン、果物、ヨーグルト、他、せめて栄養になりそうなものを買って帰る。
念のため弁当や冷凍食品も?これは希望を聞いておく。
■土曜は朝一でスーパーに行く。9時開店。金曜までの食材を買う。献立を考えておく。
(妻の希望を聞いてから手伝う姿勢ではなく、
自分が主体となって具体的な提案と確実な実行を。)
生協、片付け、起きる、朝食、洗濯乾燥をまずは実行しました。
こうして書くと小さな事ばかりですが、それを今までしてこなかった。
話す暇がなかったので勝手な行動に妻には怒られるかもしれませんが…
昼休みに電話で今後の相談をしたいとメールしておきました。
可能なら早いタイミングで妻と娘を妻実家まで、欲を言えば
私も有給をとり同行して送れたらそれがベストかと思います。
(新幹線の人混みで貧血が起こりうる為)
どなたか書いて下さった、
失敗を恐れずに色々試せ。という言葉がとても響きました。
また別の方のご指摘にあったとおり、妻は頼み下手なのだと思います。
私から、やろうか?と言っても、仕事で疲れてるのに悪いからいいよ、
気持ちが嬉しい。と高確率で断られます。
何かするときは妻の意見を聞かないと。
常に妻を尊重しないと。と思っていたつもりでしたが、
ただの想像力不足というか、
当事者意識不足というか、ただのだらけ者でした。
何よりもまずは妻の健康が最優先と心に刻み、
その為には多少強引でも行動に出てみようと思います。
レスをきちんと拝見できずすみません。
日中読ませて頂きます。また夜来ます。
492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 09:08:15.49
生協やネットスーパーで必要ないもの頼まれるのも迷惑だと思うんだけど
先走りし過ぎもよくないと思うよ
家計との兼ね合いもあるだろうしさ
ちゃんと二人で会話する時間を取ることも重要だよね
493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 09:18:52.72
> 高確率で断られます。
嫁も具体的にリクエストできるよう積極性を身に付けるのが課題だよな
引っ込み思案からの脱却が茄子にとっての課題のように
嫁の役に立つことが嬉しいんだよ、嫁の世界からポイと締め出されて
「あなたはいいのいいの」って追い出されると、心に隙間風がひゅー
よく出来た嫁ほど、逆に夫を糸の切れた凧にしちまうってのは
こういう感じかと
494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 09:29:30.61
今までしなかった事を突然やり始めると、
我慢強い嫁さんは更に気を使って変になっちまうぜ
茄子だって激務で大変なんだろ?
続かないって
上のリストを嫁さんと話し合ってみれば良いんじゃね?行動よりまず対話しろよ
お互い余計に疲れちまうぜ…
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/03(木) 10:30:26.27
生協じゃなくてネットスーパーなら、頼めばすぐ届く。
会員登録だけして、頼むのは奥さんがやる。勝手に頼まれても困る。
買うものは奥さんと相談。
あと、ご飯食べたら食器を下げて洗ってしまうところまでやってくれると助かる。
子供にごはん食べさせるとか、カトラリーを準備するとかも。
すごく頑張ってるなーとは思うけど、空回り気味かな。
他の人も言うように、このリストを見せて取捨選択してもらったら?
この記事を評価して戻る