トップページに戻る

旦那が勝手に、我が家の全財産700万を親戚に貸していた。旦那「親戚が失踪しちゃった」私「え!子供預けて働かなきゃ…」旦那「そんなに働きたくないのか!」→結果…


734: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)10:43:02 ID:CYF

>>730
ついてくるってか満点パパだと
父親の味方になるかもよってことじゃ?
子供も父親の無神経なとこが嫌いだったら
717の味方だろうけど
子が父親の味方だったら嫌じゃん
吐くまで泣いてすがったのなんて覚えてないし




735: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)11:17:20 ID:aFI

>>734
ずっといいパパだったなら、
下手したら今更子供に昔こんなことがあった、
だからママはパパを許せない、と説明しても
「パパは反省して頑張ってたのに、
許してあげないなんてママはひどい!」
「信じてた人に裏切られたパパだって被害者じゃない!
なんで寄り添ってあげないの!」
になる可能性もあるしね




737: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)11:33:56 ID:GfP

そこしか責められる点が(いまのところ)ないのに
敵になれってのも無理だろ
さんざん家族やっといて実はあの時…なんて言われても
子どもからしたら十分「しらんがな」案件だよ

現時点では母親も十分毒素満載だ





738: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)11:36:37 ID:GfP

あ、叩いた部分も含めてね




743: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)11:57:59 ID:viJ

>>737
そのタイミングがどれだけ酷いものか理解できないなら
子供もクソだわw




744: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)12:03:07 ID:ZoJ

>>743
今まで信じていた家族が崩れるのは間違いないから
少なくとも微妙な気持ちにはなるんじゃないだろうか
繊細な子どもなら離婚しなかったのは自分のせいかも?と
考えてもおかしくないし

ただこればっかりは
生まれた家族は選べないし仕方ないから
どういう流れになっても健やかに過ごしてほしいと願うのみ




745: 名無しさん@おーぷん 2018/09/15(土)12:03:57 ID:GfP

>>743
その後せっせと収入増やして
いい父親になった十数年の積み重ねを
すべて帳消しになんて子供の立場からしたら無理だろ

そのタイミングで母親がすべてぶち壊しに来るのも
クソなんだからさ
過ちを許さないなら今そうするべき
(か準備するべき)だろうよ

十数年の間に何がどうなるかはわからんが
年月かければかけるほど分が悪くなってくのは
間違いないと思うがね
そんな父親なら周囲からの評価も上がってるだろうしさ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

旦那 | 勝手 | 我が家 | 財産 | 親戚 | 失踪 | 子供 |