あなたの知っているまったく役立たない雑学を教えて『昔カルピスを飲んだとき口の中に残った白い塊』
159: 名無しさん@おーぷん 19/02/21(木)21:50:44 ID:Kci
ヘーベルハウスって頑丈なの?
ハーイって言って簡単に屋根が取れる印象なんだけど
160: 名無しさん@おーぷん 19/02/22(金)02:50:51 ID:fab
>>159
木造ではないからね。工場とかで使われるH鋼が柱。
塗装されて外壁と内壁に挟まれてるからほぼ錆びない。
高い理由は基礎。地盤調査からやるのだそうだ。岩盤に届くか、さもなくばガッツリとコンクリートで固めてしまうか。
それと壁が高い。ヘーベルとはヘーベル材という壁材の事。メンテも必要らしい。
鉄骨なんかはそこまで高くない。むしろ木材の方が高いかもしれん。
161: 名無しさん@おーぷん 19/02/22(金)16:31:17 ID:5Sl
どこだっけ?鬼怒川だったっけ?
川が決壊して周りの家がみんな流されていった中、
真っ白なヘーベルハウスだけポツンと残ってたの
まあその後偽装問題で評判ガタ落ちしてたけどw
162: 名無しさん@おーぷん 19/02/25(月)18:51:07 ID:ken
ヒマラヤというと過酷な山のイメージだが
麓には約7000万人もの人が暮らしている
実はフランスの人口よりも多い
163: 名無しさん@おーぷん 19/02/25(月)20:15:19 ID:P9f
フランスってそんなに人口少ないんだ
165: 名無しさん@おーぷん 19/03/02(土)19:46:09 ID:mbT
『鬼ヶ島』という土地に建っているドンキホーテがある。
168: 名無しさん@おーぷん 19/03/19(火)01:23:35 ID:iQT
お札を自販機に入れて戻ってくるのは
シワじゃなくて皮脂が原因
この記事を評価して戻る