【悲報】ホロライブのあのVtuber、適応障害により活動休止へ...
67:名無し:2025/03/21(金) 15:37:09.092ID:ipnwe2dRb
人数少ないから休止引退が目立つんだろ
にじも休止する奴いるけど数で隠せるからもう採用増やせよ
74:名無し:2025/03/21(金) 15:37:47.972ID:89vRRUL83
配信だけじゃ大量にいる社員が食えないから色々やらせようとして離脱者大量に出てますって本末転倒すぎるだろ
98:名無し:2025/03/21(金) 15:40:42.989ID:2ZSVkNF2W
>>74
タレントに儲け還元して株主に文句言われてるとか聞いたことある
122:名無し ◆BGGYtWG.f0Uy:2025/03/21(金) 15:44:15.387ID:SRizS52km
>>98
まあ上場企業やししゃーない
株主の利益の最大化を望まれるのがビジネスや
一応過去に逆に演者のメンタルケアやら稼働数の増加を懸念する質問もあったと思うで
80:名無し:2025/03/21(金) 15:38:52.426ID:piP79R83y
狩野英孝みたいなキャラやらされてるのが苦痛だったのかな
83:名無し:2025/03/21(金) 15:39:02.380ID:oHPThuKJC
ついでにマリンのメンタルも逝きそう
この記事を評価して戻る