トップページに戻る

お前ら聞いてくれ、楽天証券でガチの不正アクセスされた


358:名無し:2025/03/21(金) 01:23:07.158ID:2UPDg79rz

>>355
多分前者ではあると思う
セキュリティが甘かった自覚はあるし

でもホンマにやられるとは思わんやろ…証券のidだぞ…




362:名無し:2025/03/21(金) 01:23:35.227ID:5sjoNkOuM

>>355
後者じゃなけりゃイッチは泣き寝入りやな




366:名無し:2025/03/21(金) 01:23:56.371ID:.L/hsl19z

これ楽天会社ごと吹っ飛ぶやろ
それくらいヤバいぞ





369:名無し:2025/03/21(金) 01:24:47.939ID:RBdhPl/Dy

パスワード漏れても二段階認証突破出来んから詰むやろ?楽天だけ抜け道あるんか




388:名無し:2025/03/21(金) 01:26:31.881ID:GBis1LWVp

>>369
これ設定しないとダメやから

https://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/6/9/6998caf1.png




378:名無し:2025/03/21(金) 01:25:36.709ID:oJAzhSJD3

>>369
二段階は設定でオンオフがある
楽天は初期設定ではオフ




393:名無し:2025/03/21(金) 01:27:12.885ID:RBdhPl/Dy

>>378
取引に不便だから二段階認証オフにしてる奴は自業自得やと思うけどデフォでオフはいかんでしょ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 楽天 | 証券 | ガチ | 不正 | アクセス |