【野球】「日本もやめればいいのに。うるさいから」…MLB開幕戦を受け、鳴り物応援に玉川徹氏が提言
1: 2025/03/20(木) 10:08:00.23
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は19日、18日に東京ドームで行われた「MLB 東京シリーズ by Guggenheim」でドジャースがカブスを4―1を破ったことを伝えた。
スタジオには元メジャーリーガーの岡島秀樹氏が生出演。コメンテーターを務めるジャーナリストの浜田敬子氏が「メジャーの選手は日本の会場、雰囲気はびっくりするんですかね?」と質問した。
岡島氏は「鳴り物がないのはわかるじゃないですか。それだけ応援してくれる人が多いので、そういうところはうれしいんじゃないですかね」と答えた。この発言に司会を務める羽鳥慎一アナウンサーは「鳴り物がないと音聞こえますもんね」とうなずいた。
コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏も「絶対あれの方がいいと思った。音が聞こえるもんね、会場の音が。日本もやめればいいのに。うるさいから」と鳴り物を使った日本のプロ野球の応援も変えるように提言した。
さらに玉川氏は「見習おうよそこ。うるせぇ」と苦言を呈すと出演者からは「あれはあれで盛り上がるんですよ」と指摘されていた。
https://hochi.news/articles/20250319-OHT1T51028.html?page=1 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742365023/
70: 2025/03/20(木) 10:38:44.30
>>1
阪神ドジャース戦の方が遥かに面白かったからMLBは観てない
80: 2025/03/20(木) 10:40:26.61
>>70
どこのファンでも無いが
客観的に試合としては巨人阪神カブスドジャース対決の中で昨日の第二戦がダントツ面白かったぞ
91: 2025/03/20(木) 10:42:14.42
>>80
佐々木が勝手に自滅したんやろ?ああいう強情な性格が自滅するなんてそんなもの予想の範囲内
162: 2025/03/20(木) 11:32:53.10
>>1
どうせメジャーでは鳴物の応援が普通で日本ではそういう文化が無ければ
日本は静かすぎる不気味
メジャーのような賑やかな方が良いとか言うんだろ
とにかく日本にイチャモンつけたいだけ
294: 2025/03/20(木) 13:31:09.20
>>1
こいついつも主語を日本にして批判してるよな
野球の応援なら台湾にも同じ事言えよ
388: 2025/03/20(木) 17:17:28.05
>>1
サッカーと違って野球は「鳴りやむ間」が
鳴らす側と鳴らしてない側で共有できてるから
うざくないよ
サッカーは狂ったようにずっと鳴りっぱなしで
鳴らしてない一般人側からしたら大騒音でしかない
なのでサッカー中継は見るだけでも苦痛だし
現場はもっと苦痛に感じてる一般ファンが多いと思う
実際W杯の時に日本のキチガイ太鼓に対し
嫌な顔してる現地の一般ファンたくさん居たしな
サッカーのほうこそ鳴り物やめるべき