トップページに戻る

ゲーム業界って全体的に開発スピード落ちてるよな


60: 名無しさん 2025/03/19(水) 13:30:21.84 ID:Fy3PT7Lk0

移植を叩く風潮あるけど、レトロフリークやエミュをみんなが持ってる訳じゃないし現代のハードで遊べるのは普通に助かる
テイルズオブシンフォニアみたいな手抜きリマスターは勘弁だけど






61: 名無しさん 2025/03/19(水) 13:33:55.22 ID:YOM/BFpb0

新しいゲーム機出たらまた描写増やして60FPS安定できないのほんとクソだと思う 






63: 名無しさん 2025/03/19(水) 13:42:27.15 ID:Jxq+XO8Z0

新ハードが出るたびに「今回の開発はしやすくて、製作がいっきに早くなるぞ!!」って宣伝する謎の勢力がいるよな
実際は年々遅くなってる







64: 名無しさん 2025/03/19(水) 13:52:14.08 ID:d93exERkd

>>63
何故か知らんが謎の勢力が「もっと豪華にもっとリアルに…」と作業増やしてくるからな






66: 名無しさん 2025/03/19(水) 13:59:12.03 ID:fkNEmyGC0

色々違うとはいえ企画からマスターアップまで半年とか毎年ナンバリングとかの時代は凄かったんだな






67: 名無しさん 2025/03/19(水) 14:00:25.61 ID:noGcnMpi0

初代ファイアーエムブレムは
加賀とバイト二人の3人だけで
作ったって言うし
ハードの性能上がるほど人手も金も時間も
かかる様になったな






92: 名無しさん 2025/03/19(水) 19:34:23.69 ID:UNmqGxCd0

最近は過去作擦るのも多いしな






[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ゲーム | 業界 | 開発 | スピード |