トップページに戻る

「ドラえもんズ」は漫画ではなく3DOゲーム機のキャラクターとして作られました


6: ゲー窓の名無し 2025/03/19(水) 12:36:22.89 ID:0eYF1/vJ0

無くすには勿体ないけど全部国がモチーフだし今のご時世じゃ無理だな

https://livedoor.blogimg.jp/madoyuka/imgs/6/b/6b72a3b8.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/madoyuka/imgs/b/e/be515996.jpg




7: ゲー窓の名無し 2025/03/19(水) 12:40:45.53 ID:TXC4OJKH0

消えたのは問題視される前だけど、今ステレオタイプの国キャラ設定は難しいな




19: ゲー窓の名無し 2025/03/19(水) 17:25:56.53 ID:40fJJD2f0

スト2→Gガンダム→ドラえもんズ

https://livedoor.blogimg.jp/madoyuka/imgs/c/f/cf2937d6.jpg





8: ゲー窓の名無し 2025/03/19(水) 12:43:11.51 ID:t6b6xAwr0

国際情勢がめんどいんじゃない




23: ゲー窓の名無し 2025/03/19(水) 23:28:28.83 ID:LCVZk0fH0

ドラえもんズ発想自体は悪くないのにな




21: ゲー窓の名無し 2025/03/19(水) 22:15:56.81 ID:QYJ+LSyp0

しばらく劇場でもやってたが、最初のロボット学校七不思議が一番面白いな

https://livedoor.blogimg.jp/madoyuka/imgs/e/b/eb138342.jpg




25: ゲー窓の名無し 2025/03/20(木) 04:09:20.91 ID:4T2M2n690

ドラえもんズのアニメって当時は意識してなかったけど米たにヨシトモ監督なんだな
そりゃ出来がいい筈だ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

漫画 | ドラえもん | | DO | ゲーム | キャラクター |