大工に就職したんだけど「こんな業界くるんじゃなかった」と辞めたくなってる。外仕事は10時と12時と15時に休憩があるとの事で楽だと思ってたのに全然休憩しないんだが…
121: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 11:59:19 ID:MQVz
何やろ
ワイは工務店の社員で親方は工務店から仕事を依頼されてるんや
そんでワイは工務店から
親方に色々教えてもらいなさい(命令)って感じで親方と一緒に作業してる
親方親方言ってるが弟子ではない
123: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 12:02:36 ID:MQVz
もうそろそろインパクトくらい買えって言われてるが高くて買えない
124: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 12:05:13 ID:Ll9k
>>123
業務に必要なら会社が支給すべきやがなぁ
125: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 12:05:57 ID:34aC
>>1
職人がいないんだろ
仕事が下手だと休憩を減らすしかない
126: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 12:10:16 ID:Fje1
業務に必要な物なのに買わせるんかよ
草や
127: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 12:13:51 ID:Vcle
わいの知り合いコンクリ破壊する仕事してるけど
その時間にきっちり休憩あるし
現場によっては8時出勤で2時間働いて10時に終わる週とかある
もちろん日当すべて出る
はつりや?だっけな
128: 名無しさん@おーぷん 22/11/03(木) 12:14:26 ID:gFkS
>>127
さいこうやんけ
この記事を評価して戻る