若者「年金は払い損って聞いたけど本当?」厚生労働省「...」
52:名無し:2025/03/20(木) 00:26:09.039ID:Y4veDxdt/
「やりがい」を与えていると変わらんやん
60:名無し:2025/03/20(木) 00:26:43.293ID:2eC0IM8ec
それなら任意のほうがよくね
自分で積み立てしたほうがなにかと便利やろ
317:名無し:2025/03/20(木) 00:53:30.787ID:v73YARInu
>>175
これってもしかして年金全然払われへんやんけ!って言った時に私たちはニーサの提案しましたよね?っていう逃げ口にするためやったんか?
マジで罷り通りそうなのがむかついてきたわ
459:名無し:2025/03/20(木) 01:14:06.677ID:RrRi5RIN2
>>327
独身税みたいに税金は取らんけど保険料は頂きますって言い出すのバレバレや
77:名無し:2025/03/20(木) 00:28:51.807ID:DNKQ8LlsA
経済的な損得じゃない→経済的には損します
78:名無し:2025/03/20(木) 00:28:53.552ID:JXRBijhWM
昔も年金なんてアホらしい言うてちゃんと払ってなかった自営が今70超えても働いてるんやろ
この記事を評価して戻る