二次会が安レストランで行われた「二次会なんてこんなもんか、それよりお祝いムードを壊さないようにしなきゃ!」と友人一同、楽しく過ごしていたが…ビンゴゲームで気分が激しく微妙に
539: 04/10/16 20:10:05
出席者の9割がある意味不幸だった・・・というより微妙な気分になった二次会の話。
その二次会はいかにもオシャレっぽい若者向け安レストランで行われ、料理もどう考えても
3千円を超えない程度の大皿盛りつけ宴会料理だったというのに、会費が8千円だった。
ま、二次会なんてこんなもんかそれよりお祝いムードを壊さないようにしなきゃ!と
友人一同、楽しく過ごしていたのだが、ビンゴゲームで気分が激しく微妙に。
というのも、商品が 1位=ノートパソコン(30万円也) 2位=デジカメ(8万円也)
3位=マイナスイオンドライヤー(2万円也)という豪華な物ばかり、3点のみ。
その場ではいちおう「おおーーーっ!!」と盛り上がったけれども、おかしいだろ、それ。
ちなみに、披露宴がなかったため、出席者は100人近くいた二次会だった。
ビンゴ大会は異様に蒸した熱気の中で決行され、リーチ!と声があがるごとに
人々の目は血走っていった・・・。周りの友人たちも同じく。怖かった・・・。
540: 04/10/16 20:11:27
あ~、金かけるところを間違えたわかりやすい例だな…
541: 04/10/16 20:34:10
ビンゴゲーム企画したのは新郎新婦か、それとも依頼された友人か
誰か止めてやれなかったのかよ…(;´Д`)
542: 04/10/16 21:13:34
ビンゴゲームの1等がディズニーランドペアチケットで、超豪華扱いしてた俺たちって・・・
543: 04/10/16 21:44:38
>>542
いやいやそれぐらいがいいですよ。
544: 04/10/16 21:47:05
彼と別れたばかりのときにディナークルーズペアチケット(一等)が
当たって嬉しいけど悲しかったな・・・
565: 04/10/18 09:55:57
>>539
今度二次会のみ出席するんだけど、そこの会場、自分の時に検討した所で
大皿しまくりチーズ揚げ物で量を増やしましたーって感じの所なのね。
二次会招待状に書かれてた会費が料理代の倍なんですよ…。
幹事暴走してやしないか…?
3000円の料理で男性8500円て何するつもりだ!?
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~