【画像】大阪万博の2億円デザイナーズトイレがヤバすぎる・・・
28: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/18(火) 22:40:16.12 ID:GH5VdTAA0
トイレで楽しさを体験するとか特別な趣味の持ち主だけだろ
ストレスなく清潔に使えるのが第一なんだから
29: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/18(火) 22:40:35.33 ID:hPQxtZ9a0
トタンで良いんだよこんなもの
プレハブみたいって言われた時点でデザイナーとして死んでるんだよ
2億だぞ2億。上下水施設に金がかかったのならしょうがないかと思ってたけど、オナニーに2億かかりましたって説明なら話は別だわ。
このトイレを許可した公務員と一緒に地獄に落ちろ
30: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/18(火) 22:40:58.75 ID:mAfH2TAA0
トイレはぶっちゃけ2億はするやろ感あるよ
トイレ建屋が分散してたらそら下水管工事費用高いやろて思う
じゃあ分散やめろよってなるけど
やめたら3000万は安くできそう
32: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/18(火) 22:42:31.52 ID:hA8pCrq00
内訳って見せてくれないの?
某団体みたくありえない金額で申請してそうだし
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/18(火) 22:50:10.59 ID:Lqny9D6l0
>>32
経緯を見ればわかるだろ
元々2億円ではどこもやってくれない案件で何回も入札繰り返して決まったとこなんだよ
最初に予算ありきでやってくれてる
中抜きしようと思えばそりゃできるだろうけどどこがやっても2億円以上かかるって事は理解できる?
35: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/18(火) 22:47:54.15 ID:mC1Pltlw0
SDGs大好きななんだろ
ポットン便所にしろよ
39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/18(火) 22:50:14.77 ID:MBiqngus0
まあ、これだけ注目を集めた上でこうやって趣旨まで周知する機会ができたんやから
デザイナーとしては成功なんちゃうかな
この記事を評価して戻る