【悲報】「男100:女0」のコンテンツ、ガチで無いwwwwww
803:名無し:2025/03/13(木) 13:31:20.985ID:DJgXj9aSQ
>>787
そういうミリタリーとか電車とかはそもそもカテゴリー自体が女が寄り付かんジャンルやからわかるけど
音楽っていう女が大好きなジャンルと関連したオーディオには女は興味ないのが一番面白いと思うわ
816:名無し:2025/03/13(木) 13:33:44.740ID:/UqPHoonF
>>803
電車にしても戦争とかにしても
乗り鉄とか歴史オタクとかには女は居るんや
でも電車そのものや兵器そのものやオーディオそのものになると興味を失うんやろな
ここが一番男と女が異なってる所やと思う
825:名無し:2025/03/13(木) 13:34:58.898ID:2k.22BTJH
>>816
生き物が居ないとダメなんや
811:名無し:2025/03/13(木) 13:32:38.133ID:bXUdmMR8R
>>787
戦争が好きやなくて戦争に振り回される人間関係が女の好物や
ファイアーエムブレム風花雪月とかそういう感じのでSLG部分は邪魔と思ってる
815:名無し:2025/03/13(木) 13:33:29.860ID:2k.22BTJH
>>811
ドラマCDでええやんそれって...
FF6とか女さんは好きそうやな
782:名無し:2025/03/13(木) 13:28:50.575ID:fyFkZ/qRQ
どんなジャンルでも女が湧くのガチで謎やわ
男性向けエロ同人音声聞いてる女まで居てビビる
785:名無し:2025/03/13(木) 13:28:59.829ID:/u6MGZxvJ
女100男0はあっても逆はないよな
この記事を評価して戻る