トップページに戻る

キャベツ←2.7倍、白菜←2.3倍、大根←1.8倍 大根ですら1.8倍なのにぽまいらときたら…


1: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:08:34.07 ID:2IyTBgbg0●

sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
キャベツやハクサイは、平年の2倍超えの高値が続いています。

農林水産省によりますと、先週の野菜の平均小売価格は、「キャベツ」が平年の2.7倍、「ハクサイ」は2.3倍、「ダイコン」は1.8倍となるなど調査対象の野菜8品目全てが高値となっています。

キャベツやハクサイは生育期に雨が少なかったことで小玉の傾向にあり、出荷数が減っているとしています。

キャベツは去年11月から、ハクサイは1月から、平年の2倍の高値が続いています。

農水省は「少なくとも今月中はキャベツ、ハクサイともに平年よりも高値が続く見通し」としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/42d1c8f37be6a44d33baa5e24aa9498260b757cb




14: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:18:05.47 ID:aju2AmIK0

>>1
日本政府の農政の在り方がおかしい。
すぐにでも「国営農場」を全国につくって国民の食料自給率を維持する事業を開始するべき。
全国にある耕作放棄地を買い上げ、
コメ栽培をやめた農家から全ての特権を剥がし、
新しい就農希望者に割り当て、
国民が飢えないための農業を始めなければならない。

ノウハウを提供し、農機具を貸与し、
備蓄倉庫を管理し、収穫後は流通からなにからJAをすっ飛ばして
これらを行えば就農希望者は無駄な借金を背負わず、
暮らすのに十分な報酬を得られるはず。

そこまでやって価格高騰するなら国民も納得するが
一部の転売JAがボロ儲けするだけの体制だから狂ってしまう。




26: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:26:33.28 ID:zZl4Chpf0

>>14
そんな共産主義的な方法で食糧が増産できるなら大躍進政策で3000万人も餓死してない。
小規模農家への補助金の廃止と耕作放棄地の固定資産税の増税、株式会社の農業への参入を解禁で解決する話。





28: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:28:54.85 ID:remM0pn90

>>14
このご時世誰がやるんだよ




42: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:50:47.00 ID:erKLndFF0

>>14
アホだろ




53: 名無しさん 2025/03/18(火) 21:12:32.43 ID:IfTHq/2N0

>>1
大根と比較すんなw




2: 名無しさん 2025/03/18(火) 20:09:24.56 ID:remM0pn90

2倍働くしかないだろ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

キャベツ | . | 白菜 | 大根 |