初めて付き合った相手に行為を求められたので「じゃあ性病ないか検査してきてくれない?私もして結果見せるし」と伝えた→すると文句が始まり…
231: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 09:23:31 ID:S7k
初めて付き合った相手が行為したいと言ってきたから、
「じゃあ性病ないか検査してきてくれない?
私もして結果見せるし
(処女だったけど相手にそんなこと分からないしね)」と言ったら
「そんなに信用ないの?」「面倒くさい」と文句言われて
私はその程度の存在なのかと醒めた
面倒なのは分かるけど性病とかこっちもかかりたくないし、
そもそも性病って普通程度にしか経験なくてもうつったりするし
次に付き合った現婚約者はその人の時の失敗を踏まえて
最初からその旨を伝えたら、
「分かったよ。って言うか当たり前でしょ」と
即答で一緒に病院を予約してさえくれた
今思えば最初に付き合った相手にとっては
私はやりたいだけの女か
大して好きでもない女だったから文句言われたんだろうな
醒めた、醒めていたのはお互い様か
233: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 09:41:57 ID:bZ2
>>231
随分失礼な人だね。
処女だった貴女の方から先に口にしてるから自覚ないんだろけど、
相手からいきなり「性病検査してくれ」って
言われたらどんなに好きな相手でも一気に冷めるわ。
性病=夜の嬢とかビッチって決めつけられてるみたいじゃん。
234: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 09:49:57 ID:QoJ
二人目は冷めてないみたいだからいいじゃないの
価値観が合う人と一緒になってるみたいだしさ
237: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:17:02 ID:3Jv
>価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
>そういったものが理解できないなら仕方ないね。
これに尽きる
お互い深い付き合いまで至らず良かったじゃないの
235: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:06:40 ID:S7k
>>233
念のため言えば性病イコールビッチ、夜の嬢ではないよ
お互い誠実でも、
たまたま病気を持っていた人と交渉があってかかることもある
肝炎とかなら母子感染の場合もあるし
一応その旨も説明はしたけど、
価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
むしろ、性病イコールビッチって連想になるほうが偏見ない??
236: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:14:05 ID:bZ2
>>235
一気に冷めたところでそんな説明されたところで、
心情的に拒否にしかならない訳で。
そういったものが理解できないなら仕方ないね。
238: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11 10:27:31 ID:S7k
>>236
性病は女性のほうが重篤になりがち
例えばクラミジアに感染してても気がつかずに、
卵管が腫れて不妊になるとかもある
男女どちらであれ将来子どもができなくて、
それがどちらかの感染症のせいだったとかなったら取り返しがつかない
早い段階で気がついて治療すれば治るのに
本当は男女とも定期的にやるのがいいと思うんだけどね
自分と相手の体と将来守るのになーと思う
まあ、価値観だしね