【速報】スーパー、『緊急発表』キタァアアアーーーーーーー!!!!!
42: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 19:29:07.60 ID:FBRF3TRQ0
なんかもう自称専門家とやらのいつまでには安くなるとかいう奴もいなくなった
キャベツは最初の頃は11月末には安くなるとか適当な事言ってわ、結局春キャベツまた待つ事になったなw
45: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 19:29:44.26 ID:H3oU8wAx0
モヤシとニラとキャベツの入ったカット野菜よく買うけどキャベツは芯の白い部分ばっかだな
選別してたら食べるとこ無いわw
48: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 19:31:25.56 ID:tU0uta8g0
春キャベツが出てきてるからもう天候不順は言い訳にできないけど次は何を理由にするんだろ
49: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 19:31:33.82 ID:Y4GFPXnX0
もやしときのこで十分なんだよ
野菜とは繊維、繊維で腸が喜ぶ
栄養素などほとんど無い。必要なら錠剤飲んどけ
63: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 19:35:11.08 ID:CGSGZy+/0
>>49
ビタミンとかミネラルとか
いらないと思うの?
54: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 19:33:09.48 ID:/t05fyqx0
キャベツ1玉200円で買ったばっかりよ
57: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/03/18(火) 19:33:26.06 ID:hBDuXVTI0
キャベツはくさい
この記事を評価して戻る