MLB開幕戦『ドジャースvsカブス』とんでもない瞬間最高視聴率を叩き出すwwwwww
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:17:22.10 ID:Ec1UI4bJ0
>>10
問題は野球は地方に根ざしたビジネスと動画配信がかなり機能してることだな
日本サッカーはそれがないから経済的に詰んでて税金依存構造
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:17:58.84 ID:mkOSI+980
>>10
タダ券配って席埋めるのとチケット争奪戦が起きるのを同列に並べるのはね
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:20:00.33 ID:fYVYQZje0
>>30
タダ券とかまだ言ってんの野球の方が配りまくってんのにw
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:20:20.58 ID:2Rj/7uBA0
>>30
NPBも配ってるぞ
知らなかったのか
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:14:20.13 ID:+JZnDgK/0
大谷という国民行事
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:14:28.07 ID:7RNmkv8z0
昔の松井秀喜が来た時のヤンキースとか、イチローが来た時のマリナーズの視聴率はどうだったの?
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/19(水) 13:15:19.89 ID:GdF5UBQx0
日本は野球の国なんだよ
大谷翔平見たさに3000万人が釘付け
この記事を評価して戻る