トップページに戻る

ママ達「Aママに謝罪と賠償を!」私「は?」→ママ達は生後5か月の私の子供になんと…


493: 名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 00:27:56 ID:Um49AkZi

お疲れ様でした。
考え無しが4人もそろうとか、類は友を呼ぶなんて言われても否定できんな。




495: 名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 00:30:08 ID:agoNkS9z

周りと旦那さんが理解あってよかったの。





496: 名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 00:31:18 ID:oBrUDFNf

周りの人がマトモで本当に良かった

こういっちゃなんだが、ブライスって人形趣味の人達の間でも好き嫌いが分かれるし、
場合によっちゃ周り全部に「なにあの頭のでかい人形、キモい」言われて終わりだった可能性だって少なくないハズ
偏見持たずに大事なものは大事、って理解してくれる人に囲まれてるってのは幸せなことだと思う
一人ヘンな人が居たってのは、あれだバランスを取るために神様が配置したんだきっと





501: 名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 00:36:45 ID:7o1dGu5p

>>487
激しく乙!
自分も10諭吉余裕の人形持ちだからちょっとハラハラしたけど取り合えず解決したようでよかった
いっぱい居るから一人くらいじゃないんだよね、全部居て全部違うから可愛いんだよ

ほとぼり冷めたころにAが再凸する可能性もあるからしっかり治療させるようにしてもらってね




502: 名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 00:40:25 ID:Ia7nFD+O

>>489
本当にお疲れさま
Aがこの先まだ何かやりそうで怖いな、まだ気をつけてね
気をつけなければいけないなんていうのがそもそもおかしい話なんだけど
なんでこんないい環境なのにこんなおかしい人間に育っちゃったんだ




504: 312 ◆7uAkh/ua6g 2010/09/15(水) 00:42:15 ID:X31Mh5au

本当に、公民館に行くまでは吊るしあげられるのかな?とか
旦那がエネにみえてきてgkbrしてたけど
越してきてから、家の関係とか全く気にせず。
○○のおじいちゃん、おばあちゃんな認識で居た方たちが良い人で本当に良かった

Aのズルイ発言は本当に謎だし、怖いけど
少なくとも近所中が念書持ってると思えば。。。
って、本当に旦那と義実家の手際の良さもある意味怖いw




505: 名無しの心子知らず 2010/09/15(水) 00:42:53 ID:Y4sDORTE

修理に出す人形以外、念のため一緒に実家避難したほうがいいかもね。




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

ママ | A | 謝罪 | 賠償 | 生後 | 子供 |