ポケモン「瀕死になるまでボコされて無理やり捕獲されちゃったけど、トレーナーさんが大好き!!」
332:名無し:2025/03/18(火) 12:23:32.605ID:saaJBKFA2
>>322
基本はモンスターで、人と対立してる存在
これだけで済むところがたくさんあるはずなのにな
387:名無し:2025/03/18(火) 12:40:56.988ID:yy/Q.PYFT
>>322
子供向けゲームとして確固たる地位を確保してグッズ作りまくって大儲けしてる時点でこの路線で大正解やろ
整合性とか気にするのキモオタだけやし
388:名無し:2025/03/18(火) 12:41:47.728ID:4oJFbCM1W
>>330
えっちさは何物にも優先されるから
331:名無し:2025/03/18(火) 12:23:26.978ID:Jln/iM2BW
あの世界って一般人もポケモン持ってるけど危なすぎんか
怒らせたら死やん
335:名無し:2025/03/18(火) 12:24:53.671ID:IxbLmH4gX
従わせ方とか戦わせる理由厳選なんかで倫理的なツッコミどころあるんはプレイしてれば感じるとこやのに
信者がようパルワにヒスってたの共感出来んかったわ
シリーズのポケ食がどう、任天堂の闇とか沸き立ってたのもよう見たし
344:名無し:2025/03/18(火) 12:26:03.232ID:MuQRy.1Hu
モンスターボールで人が捕まえられない理由倫理的にあかん以外ない
この記事を評価して戻る