トップページに戻る

【超悲報】認知症最新治療薬『レカネマブ』の副作用、限界突破・・・


50: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:51:04.17 ID:qfCpbilw0

近年では、アミロイドβの蓄積は結果的なものであり、
認知機能低下の根本的な原因は他の要因にあるという説も出てきています。
例えば、シナプス機能の障害や神経炎症などが、認知機能低下に深く関わっている可能性が指摘されています。




71: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 23:18:31.18 ID:jesfQtIn0

保険適用300万円のお薬だっけ?

中央社会保険医療協議会(厚生労働相の諮問機関)は13日、エーザイと米バイオジェンが開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」を保険適用する薬価(薬の公定価格)を承認した。体重が50キロの人の場合、年間費用は298万円になる見込み。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12CVU0S3A211C2000000/




6: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:16:31.32 ID:B0N77efi0

%の数字大きすぎない





14: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:22:00.15 ID:SieH1ZI20

副作用なんてどの薬にでもあるだろと思ったが発生頻度がおかしくないか




15: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:22:01.50 ID:gQSosdH40

脳出血17%とかヤバすぎやろ




48: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:50:05.37 ID:jAEIXEJy0

微小出血より浮腫のがやばくね




22: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 22:29:06.64 ID:3du+q3Mt0

出力制限を取り払ったような薬じゃんね




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

悲報 | 認知 | 最新 | 治療 | レカネマブ | 副作用 | 限界 | 突破 | ・・・ |