トップページに戻る

【画像】托卵女子、インタビューに答える「産んだ後悔はないです。ただ、夫には申し訳なく思っています…。」→


67: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/19(火) 02:20:46.10 ID:C3Z2g9XH0

DNA鑑定義務化すればいいだけなのになんでしないんやろなあ




74: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/19(火) 02:39:02.52 ID:M9OQ125P0

>>67
少子化が加速するからアウト




84: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/19(火) 03:49:49.00 ID:DOCUSlQm0

托卵オッケーってことは旦那の浮気公認なんやろ
場合によっては男もそっちに着く奴いそうやね





81: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火) 03:07:37.90 ID:5b7xn9gLH

仮にこうなったとして2歳まで一緒にいた子を嫌いになれるんかな
情があるよな




82: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火) 03:13:34.88 ID:cpBPjAp+0

>>81
情を捨てられない人も急速に冷める人もいるらしい
まあそらそうよな自分だってどう感じるかわからんもん




83: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/11/19(火) 03:36:20.90 ID:fH3zuWYV0

学者の研究によると約2割が托卵らしいで
やからお前らの中にもおるんやで

平均して生まれてきた子どもの10%は「托卵」によるもの、すなわち子どもの父親は別に存在するのだという研究もある(Buss, The dangerous passion, 2000)。それは、経済水準と密接に関わっており、最底辺所得層の男性が托卵されている可能性は30%程度である一方で、高所得層の男性で托卵されている比率は2%程度という結果からも、「托卵」は生存競争に勝ち残るための女性の戦略だということがよくわかる(ベイカー『精子戦争』、2009年)。
https://gendai.media/articles/-/104083?page=2




93: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/19(火) 04:52:32.16 ID:GRBCHRvP0

実際托卵とか悪魔の所業よな
ワイの中じゃ殺人と同レベルやわ
これやられるって
本来産まれるはずだったワイの種
本来我が子に注ぐはずだったワイの時間
自尊心やらなんやら全部奪われるわけやろ
殺人やんけ




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

画像 | | | | | 女子 | インタビュー | 後悔 | 申し訳 |