親がウシジマ君の登場人物並みにしょうもなくて、私は通信制の学校に行かされた。高校生になった瞬間、ボロいアパートを契約させられて!?
590: 2018/09/07(金) 15:12:32.35 ID:/LG6BYk1
高校生になった瞬間に捨てられた。
親がそりゃもうウシジマ君の登場人物並みにしょうもなくて私は通信制に行かされた。理由は一番学資が安いからw
いきなりくそボロいアパートを契約させられてそこに捨てられた。
しかもお金は私が全て払う。家賃も携帯も光熱費もいきなり払う生活になった。そんな話なんてしてないのに。
最初の月はタヒぬかと思った。入ったバイト先がお弁当屋さんだったので賄いでなんとか生きた。
普通に生活してる友達にはなんか言えなかった。
中学時代にチャットにハマっててそこの住人達(中学生からおじさんまで様々な人がいる)がいきなり私が消えた事を心配してくれて携帯に連絡が来てたが止まってたのでやっと払うとメールが来てて泣けた。
私はありのまま話すとその子が色んな人に言ってくれたみたいで住所を教えるとみんな物資を送ってくれた。
中には封筒の中にお金とか入れてくれる人もいた。
バイト先の人にも話すと率先して(?)破棄のお弁当くれたり本当はいけないんだけど扶養超えたら別でくれたり、パートのおばちゃんが野菜たっぷりのお弁当作ってくれたり本当色んな人にお世話になった。
お返しはみんな拒否するので生活が軌道に乗ったらお菓子作って送ったりした。
おばちゃんになった今、今度は困った人がいたら私が助けたいが、そんな生活してる人に出会わない。。w
591: 2018/09/07(金) 15:16:26.50 ID:H8TEWWBY
>>590
泣いた。
594: 2018/09/07(金) 16:00:53.83 ID:RzRN7dZq
>>590
男に捨てられたのか と思ったら親だったのか!
壮絶だね
でも周りの良い人に恵まれて良かったね
それもあなたの財産だから大切にね
595: 2018/09/07(金) 17:07:59.41 ID:6cNGKUdi
>>594
男だったらどんなに良かったかww
ありがとう!
592: 2018/09/07(金) 15:34:17.20 ID:bDfmfvwK
すごいね
親がそんななのに人間的に立派すぎる
夜の世界に行ったり親を恨んでグレたりしなかったの?
周りの人の優しさもすごい
本人の人間力かね
593: 2018/09/07(金) 15:54:16.55 ID:6cNGKUdi
んーグレる暇もないって言うか、もう寝てる時間以外は働くか勉強せねば…って感じだったからある意味良かったのかも。
温泉街がある県なんだけど16歳か17歳位の時に1日だけ温泉コンパニオンで働いたけど違う宴会場でピンクコンパニオンさん達のえぐい宴会を見てドン引き。
しかも呼ばれた先がアウトローな方の誕生日会で見渡す限りのヤの方で懲りた。ひたすらお酒作って雑務をして逃げたw
当然親は恨んでるよ。事故っぽい自サツでもう復讐も出来ない。
一時期行き場のない黒い気持ちで押し潰されそうになったけど、恨むのって体力使うし疲れるんだよね。
これはただ私がババアになったからそう思うのかも。今は殺さないだけまだマシだったのかもと思う位の余裕は出てきたかな。
599: 2018/09/07(金) 19:17:41.17 ID:nbacxrKk
>>593
本当に極限状況下だと、グレる余裕すら無くなるよね
まあ、クソババアが亡くなったのは
そんな状況下でも道を踏み外さず、真面目に頑張っている姿を見かねて
神さまが手を差し伸べてくれたとしか
下手に生きて金とかせびられるだけならまだしも
年老いて男が寄り付かなくなってから、擦り寄られてもね
早めにタヒんでくれた方が、後腐れないし