【画像】東京の家賃10万、流石に厳しいwxwxwxwxwxwxw
25: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:14:11.63 ID:TWHCXze/d
築浅の賃貸物件とか一番建材がケチられてる情弱向け物件やん
29: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:14:35.12 ID:zRQeBZKtd
月収の半分を家賃に注ぐ人生って幸せなんか?
33: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:15:15.24 ID:5Nod2bPK0
>>29
昔から月収の三分の一が目安って言われとるで
39: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:18:26.06 ID:zRQeBZKtd
>>33
三分の一と二分の一じゃ大違いやろ
68: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:30:55.15 ID:OcAzmffZ0
>>33
月収の3分の1って相当きついやろ
手取りならわかるが
月収50の場合、手取り40でも家賃17万とかになるで
70: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:31:54.57 ID:qH/uN+el0
>>68
月収の三分の一なんて不動産屋が吹いてるだけの何の根拠もない相場や
家賃なんて住んでる当人が満足できたら安ければ安いだけいいわ
30: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 12:14:42.23 ID:Nq2/ZDtUd
身の丈に合った生活しないから
この記事を評価して戻る