【1/2】家の前に放置されてた園児二人を警察に引き渡した後に現れた女性2人に大騒ぎされた。子供を預けて(?)出かけて帰ってきたらいない、どこへ隠した?すぐ返せだそうで…
836: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 13:56:21.88 ID:OPmMV2yC
>>834
お疲れ様!
840: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 14:13:09.51 ID:4xGUzFax
前回に続いてタイミングがよくなかったようですね。
お目汚し本当にすみません。
偽弁護士さんのほうは弁護士さんにお任せしているのですが、
幼稚園の方が義母へ連絡してきたり、
泣き落としを門の前でするので本当に困っています。
今度来たら警察へ連絡することになっていますので、
早く終わって欲しいところです。
報告だけですいません。
842: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 14:20:51.84 ID:2FRQQ+Cs
>>840
乙です。
ほんとに芋づる幼稚園だったんだね。
ついでに教育委員会にもチクっちゃったら?
程度の低い教育機関て大嫌いだわ。
844: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 14:35:24.88 ID:tPWWpdj6
>>840
お疲れ様です。
寄付金まで出していたのにとんでもない園でしたね。
何はともあれ良い方向に向かわれたようで、これからもご自愛ください。
845: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 14:36:11.90 ID:FIg4aMdr
幼稚園、おのれの利益になる840家を手放すまいと必死なんだな。
迷惑をかけておきながら粘るなんて、ほんと最低。
846: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 14:38:59.81 ID:rFmY+/+X
迷ったぢろうけど、お義父さんの言う通りにしてよかったね。
>週末は園長さんや理事長さんが
>ずっと家の前に来られててたいへん迷惑しましたが、
嫌だと言った相手にゴリ押しや泣き落としで
自分の主張をねじ込もうとする人間にろくなのいないですよ。
お迎えの保護者もいないのに園バスから園児をおろしたのは
教諭だけではなく園そのものの管理体制の問題でもあるし。
なるべく早く平穏な日常に戻れるといいですね。
847: 名無しの心子知らず 2011/11/21(月) 14:43:54.50 ID:WC0U9Hco
園も馬鹿だよなあ
問題を起こした保育士を処罰してしばらくおとなしくしていれば
もしかしたら子供達に罪はないからと畑くらいなら貸してもらえたかもしれないのにね
泣き落としなんてしたら迷惑な上に自爆行為なだけじゃないか
この記事を評価して戻る