【ホロライブ】たくさん配信をすることが同接にどれだけ影響するのかの検証
1997: Vtuberまとめ (ワッチョイ 5f5f-S5TD) 2025/03/17(月) 01:45:11.19 ID:EG8tT0tA
>>1922
元の年間最大同接の中央値がソロかコラボかで変わってくるだろ
>>1871
そしたらついでにこれも
https://i.imgur.com/oWviwWC.jpegこれみたらここ最近でみこがぺこらより強いという手の話が相対的にみて下半期でみこちの同接が増えたのと同時にぺこらが減ったという事実から来てるのが分かる
マリンは年間で見ると実はみこちに僅かに勝ってる
あと、ミオしゃが5月振り切れてるのは復帰配信の1回だけだったため
2038: Vtuberまとめ (ワッチョイW 939f-SOgI) 2025/03/17(月) 01:46:58.14 ID:FlvOpE74
>>1871
そもそも本人が持ってる数字が違うんだから意味ねーだろ
一人ひとりで配信頻度が多い時期と少ない時期での増減を比べろよ
2044: Vtuberまとめ (ワッチョイ a6e3-JuG8) 2025/03/17(月) 01:47:26.56 ID:10TSLDN3
>>1924
ごめん実際は中央値だけじゃなくて全配信のデータ収集のおまけでやってるので、そっちが少し手間だから
2091: Vtuberまとめ (ワッチョイ a6e3-JuG8) 2025/03/17(月) 01:50:58.60 ID:10TSLDN3
>>1922
そもそも何かを主張したくて作ったわけではないからな
おまけ絵で試しに作ってみただけや
2104: Vtuberまとめ (ワッチョイ a6e3-JuG8) 2025/03/17(月) 01:52:39.91 ID:10TSLDN3
>>1997
だいぶ手間だけど、コラボ以外にも生誕祭等はラベルをつけてソロだけで比較とかコラボだけで比較とかできるようにする予定
2105: Vtuberまとめ (ワッチョイ 375b-3bMD) 2025/03/17(月) 01:52:40.50 ID:TFpUclRZ
>>2000
ざっと見るとシオンはわからんが2万の壁1.4万の壁1万の壁がありそうやね
2191: Vtuberまとめ (ワッチョイ a6e3-JuG8) 2025/03/17(月) 01:59:52.82 ID:10TSLDN3
>>1914
実際に役立てようと思ったらそうだね
ただそれを扱うには1ヶ月という単位はあまりに短すぎる(マリンすいせいみたいな配信少ないメンバーは誤差が特に大きすぎる)上に
単位期間を延ばしてしまうと他の要因の寄与が大きくなりすぎる
この記事を評価して戻る
関連記事
【ホロライブ】しゃかまたの初配信て15万くらいだっけ?【ホロライブ】でもさかまたって辞めるの発表する前から動いてたんだろ【沙花叉クロヱ】【ホロライブ】なんで見てくれないのお前らもう個人勢より見られてないじゃん【ホロライブ】2部スタート直前のステージ側から【ホロライブ】こよりがロックマンしてたの2年前って言うのが信じられんわ【博衣こより】