【愕然】政府「建物の断熱性能低いなあ.....海外と同水準にしたい」ハウスメーカー「だめ!絶対にだめ!!!」→結果。。
82: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:20:58.27 ID:KD/cC6QJd
本州だと断熱考えたら一条くらいしか選択肢がない
北海道だと普通の工務店でも色々頑張ってるらしいが
88: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:22:00.66 ID:yMrMIB3Z0
>>82
一条てそんな断熱すごいのか?
123: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:29:19.65 ID:IwmOeCt2M
>>88
大手の中では断熱性一番だね
数字で出てるからわかりやすい
それでも海外基準からしたらまだ足りないらしい
ネックは家のパーツすべてフィリピン工場で生産してること
品質は大丈夫かもしれんがフィリピン情勢で輸入できなくなるリスクはある
190: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:43:07.97 ID:J/E7CCBD0
>>123
日本の家屋ってレベル低かったんだね
技術力なんて嘘だったのか
200: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:45:11.04 ID:BUsO4LDj0
>>190
わりとガチでプレカット主流になってローコストメーカーの飯田グループが覇権握ったせいでおわった
でも庶民は飯田グループみたいはとこじゃないと住宅なんて夢のまた夢やししゃあないな
164: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:38:49.79 ID:hR2DRIqA0
最低基準の話なのこれ?
大工さんによっては海外基準でもっと良いの作りまっせってウリにしてたりしないの?
168: 風吹けば名無し 2022/06/17(金) 09:39:39.60 ID:yMrMIB3Z0
>>164
そういう大工はもうほとんどいてないで
この記事を評価して戻る