オーキド「ポケモンは151匹しかいない」←なんでそう思ったの?
24 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:01:09.75 ID:4g0L525k0
ホウオウがアニメ1話で出てきてますしお寿司
逆ミュウでドンファンも出てますし
25 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:03:24.37 ID:w0BLbph70
あの世界は動物が消えると似たポケモンが湧く世界だからな
ウイルスみたいなもんよ
インドゾウも本当はいたんだよあの時代には
26 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:08:26.00 ID:zDolm2/50
どちらにしろ初期の赤緑の世界線の末路は隕石が落ちて滅んだ訳で
メガがある世界線が現代の正史
レッドはメガリザードンでミューツーとバトルしてゲット
正史はタイムパラドックスか至る所で起きてて過去も未来もごっちゃ混ぜで生態系が保たれてる
27 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:14:02.90 ID:8Hvcm7H+0
アニメでその辺言及されてないの?
28 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:19:04.79 ID:+mNSEK8W0
図鑑がそうなだけで別に明言はしてない定期
ただ人工のミュウツーを番外枠のミュウより前に登録出来る=知ってるからゲーム世界のあいつ黒い事やってんよ
30 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:26:05.00 ID:uPro+BQO0
コスモッグとかコスモウムとか逆にカービィに居そう
31 名無しさん必死だな :2025/03/15(土) 20:26:55.94 ID:dRYNDrEp0
現実の図鑑だって地球上全ての生物が乗ってるわけじゃねえだろ
この記事を評価して戻る