クレカの「サインで本人確認」、3月末で原則廃止–暗証番号必要に 各社注意喚起
7 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/18(火) 08:32:37.32 ID:RhtvBMaU0
まあサインは意味ないわな。
8 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/03/18(火) 08:32:39.79 ID:rZRG0EyH0
10指の指紋、左右の掌紋、静脈パターン、虹彩登録してランダム承認ならパスワードも要らん
11 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2025/03/18(火) 08:34:32.41 ID:rrCYBnbG0
ネットも認証必須にしろ
14 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/18(火) 08:35:22.27 ID:nnfoOiKP0
決裁端末を各種共通の3種類にしろ
メルキオール、バルタザール、カスパーでよい
店舗でのハッキングをの防止だ
15 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/03/18(火) 08:37:09.20 ID:/M2YcwBZ0
そういえばサインしてたな
最後にサインしたのはいつだっけ
17 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/03/18(火) 08:38:03.35 ID:SyISKsaS0
カードを端末に入れようとしたら、タッチにしてくれ、って言われたんだけど、タッチの方が手数料安いとか何か違うのかな。
18 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2025/03/18(火) 08:38:50.99 ID:MHuERcpN0
サインなんてしたのいつが最後か思い出せんくらい昔だぞ