【後編】趣味のゴルフから帰宅後から何だか不機嫌な嫁に不満をぶつけられた。家事も育児も丸投げで1時くらいまで麻雀&ゴルフなのでいい気はしないのかも…ヤバいかな?
881: はじめまして名無しさん 2005/09/04(日) 10:05:52 ID:???
どぞどぞどぞどぞ!
884: はじめまして名無しさん 2005/09/04(日) 10:06:27 ID:???
石おはよう。
どした?
887: 石 ◆A5m0Jp.GO2 2005/09/04(日) 10:11:50 ID:???
ありがとう。
嫁さんが妊娠したらしいんだ。自分としてはすごくうれしい。
今まで以上に家事や育児をするつもりなんだが、
子供がまだ1歳8ヶ月なんで嫁さんべったりなお年頃だ。
嫁さんに重いものなんか持たせたらいけないんだが、
自分のいないとき抱っこをせがんだら
どう対応すればいいか、とか
夜嫁さんが添い寝しているんだが子供の寝相が悪いので
嫁さんのおなかをけったりしそうなのでどうすればいいか、とかだ。
くだらない相談ですまないが回答してくれればありがたい。
890: はじめまして名無しさん 2005/09/04(日) 10:13:32 ID:???
おいおい!石!おめでとう!
891: はじめまして名無しさん 2005/09/04(日) 10:15:52 ID:???
まず、おめでとう。
抱っこは立たず座って、とか、添い寝は寝たら
安全?な位置に移動して石がストッパーになる。
892: 石 ◆A5m0Jp.GO2 2005/09/04(日) 10:17:12 ID:???
>>890
ありがとう。
以前にも書いたと思うけどあれから朝早起きして家事をやっているんだ。
最近は余裕もなくて出勤時間ぎりぎりだったけど慣れたら時間に余裕ができた。
嫁さんも子供がぐっすり寝てるとぬけ出せるので、
朝2人でゆっくり話したりできるようになってそうしたら。。という次第だ。
スレ違いですまないが宜しく頼む。
894: 石 ◆A5m0Jp.GO2 2005/09/04(日) 10:20:45 ID:???
嫁さんの体の上に頭をおいて寝たり、
嫁さんの腕枕じゃないとすぐ起きてしまうんだ。
この記事を評価して戻る