【前編】趣味のゴルフから帰宅後から何だか不機嫌な嫁に不満をぶつけられた。家事も育児も丸投げで1時くらいまで麻雀&ゴルフなのでいい気はしないのかも…ヤバいかな?
795: 素敵な旦那様 2005/05/29(日) 15:44:16
「ワラ1本がラクダの背を折る」
軽いワラ1本でラクダの背骨が折れるわけがありません。
しかし、その前に折れる寸前までに荷を積んでいたら、
軽いワラが引き金となって背骨が折れてしまうでしょう。
このことわざに当てはまらんか?
796: 素敵な旦那様 2005/05/29(日) 15:45:23
医師ってさ、それだけでも不規則だったり忙しかったりするんでないの?
その上、麻雀だ・ゴルフだっつって家空けてたら、いい加減嫁さんも切れるだろ。
医師同士でストレスたまるとか仕事が大変なのもわかる分、
ふだん色々言いにくいだろうしな。
797: 石 ◆A5m0Jp.GO2 2005/05/29(日) 15:46:00
ゴルフは遊び。
思い出した。
昨日の外出は学会だったんだが、
「お疲れさまくらい言えよ」って言ったら
「私はあなたが仕事から帰ってきたら必ず言ってる。
あなたは私に言ってくれたことなないじゃない」って言い返された。
言わなくても思ってはいるんだが、やはり言わないとだめなのか。
798: 素敵な旦那様 2005/05/29(日) 15:48:06
たとえ嫁さんに、テレパシー能力が備わっていたとしても
嫁さんが言ってくれるのに、自分が言ってあげないのは
あかんだろ。
800: 素敵な旦那様 2005/05/29(日) 15:50:24
「お疲れさまくらい言えよ」って思って口に出してるんだろ?
やはり言わないとだめなのかってそれも判ってるんだろ?
801: 石 ◆A5m0Jp.GO2 2005/05/29(日) 15:51:48
やっぱりそうか。言葉に出してみるよ。
嫁さんからは
「自分の言ったことをすぐに忘れる。あんたは鳥頭だ」って言われてる。
「自分のことくらい自分でやれ。共働きなんだから家事を手伝え」とも。
802: 素敵な旦那様 2005/05/29(日) 15:52:48
うちも医師夫婦なんだよ。おたがいすごいストレス貯めてるんだよ。
でもお互い様なんだよ。
「お疲れさま」「悪いね」「大変だね」こんな言葉はいくら言っても
タダだしストレスにもならんだろ?どんどん言ってやればいいじゃないか。
この記事を評価して戻る