ファイナルファンタジー8、マジで『可能性』しか残されてない
170:名無し:2025/02/02(日) 22:52:18.153ID:vEVKMnx6l
>>161
リマスターやと存在自体消されてるけどアンジェロサーチでポケステ専用アイテムは手に入るようになったで
173:名無し:2025/02/02(日) 22:52:50.749ID:33T.9NULM
>>170
はえーなるほどそこでカバーしとんやな
201:名無し:2025/02/02(日) 23:02:29.520ID:fw30HWESB
親父は親父でジャーナリストになったりエスタ大統領になったり
レインは大して幸せ享受出来なかっただろうなって思うと悲しくなるよなあの夫婦
220:名無し:2025/02/02(日) 23:10:22.736ID:sCgp1XuXP
スコールはTERUに似ててイケメンやろ
221:名無し:2025/02/02(日) 23:10:23.820ID:ylV9B9Y/H
スコールの魅力のなさって何なんだろうな
主人公なのに常に脇役みたいな位置にいる印象やわ
236:名無し:2025/02/02(日) 23:15:39.218ID:FCJ2YWEGl
スコール魅力あるやろ
まあFFっておっさんになってからプレイしてもキャラが青臭いガキにしか見えんやろうし
子供の頃にプレイせんと完全には楽しめんと思うけど
259:名無し:2025/02/02(日) 23:35:38.605ID:7AGVy/lLJ
誰かを助けるのに理由がいるかいってキャッチコピーは良かったけどな
この記事を評価して戻る