トップページに戻る

夫と中古物件を回ろうとしたら、なぜかウトメを連れて来た。私の母が援助してくれるのに…


368: 名無しさん@HOME 2016/05/25(水) 09:34:50.79 0

>>340決断は早いほうが良いよ
子供もいないならお互い傷が浅い内の方がやり直しがきく




369: 名無しさん@HOME 2016/05/25(水) 09:34:59.08 0

家を買う前で良かったよ




374: 340 2016/05/25(水) 09:47:01.35 0

ありがとうございました。ものの一時間であっという間に荷物がまとまりました。
夫に愛情はないけど、2年間お世話になったアパートを離れると思うと寂しいもんですね。
実家から職場にはなんとか通えるので、しばらく実家暮らしします。
母は母子家庭でバリバリ働きながら何不自由なく私と姉を育て、大学にも行かせてくれたんです。
だから、母がどれだけ落胆するかと思うと涙が出そうです。これから精一杯親孝行しないといけませんね。
みなさん、本当にありがとうございました。





375: 340 2016/05/25(水) 09:47:49.97 0

あ!!すみません。大事なことを書き忘れてました。これで最後です。
台所は片付けてねえよwwww




376: 名無しさん@HOME 2016/05/25(水) 09:49:59.17 0

片づけなくてもよし




377: 名無しさん@HOME 2016/05/25(水) 09:57:27.73 0

>>374
お母様、そりゃ喜びはしないだろうけど、傷が浅いうちで良かったと
逆に内心ほっとするんじゃないかと思うわ。
これで家買って子供が生まれた後で旦那の本性が見えたら、どんだけ
面倒臭い事になったか…
不幸中の幸いだ




380: 名無しさん@HOME 2016/05/25(水) 12:19:18.12 0

>>340
お疲れ様でした
これから先離婚が成立するまでも大変だと思うけど体に気を付けてね
夫とウトメにしてみれば340は公務員だし340母もお金持ちだから
手放すまいと必死になって危険かもしれないから弁護士頼んだ方がいいんだろうね

だいたい大事な話し合いをしている時に「ほんとにごめん、もうしない」ばかりを繰り返す奴は
謝ってその場さえ収まればいいやとしか考えてないから、その後に更生できる確率は低い
お母さんには心配かけるだろうけど家のことが切っ掛けで早めにわかって本当によかったよ
あ、今度何か言って来たら録音忘れずにね~




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

この記事を評価して戻る



通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| 中古 | 物件 | ウトメ | | 援助 |