トップページに戻る

コンビニのカップ麺が「300円超え」…もはや「庶民の味方」とは呼べなくなった高級化路線への違和感


114: 2025/03/16(日) 20:04:11.92 ID:oK7jPqmV0

抵抗したって無駄だ
インフレを受け入れよ




116: 2025/03/16(日) 20:04:20.15 ID:EbErcV0U0

麻生の勝ちだな




118: 2025/03/16(日) 20:04:25.48 ID:gn1oZG9h0

安売りの時しか買わないから誤差の範囲だな





120: 2025/03/16(日) 20:04:37.44 ID:u/q4ZkM20

超えてるのは有名店の監修だから、べつに違和感ないけど




134: 2025/03/16(日) 20:05:53.84 ID:YBnZA6300

まだ俺たちにはスーパーのPB商品がある!




122: 2025/03/16(日) 20:05:04.90 ID:r6QTYqFI0

300円以上のカップ麺とかスーパーでもいくらでもある
ただコンビニはボッタくり価格であることは間違いない




105: 2025/03/16(日) 20:03:28.28 ID:/4fk9VEy0

カップ麺は150円までだな





この記事を評価して戻る




関連記事

【悲報】ラーメン二郎仙台店、警察沙汰に
【デ部】ラーメン食べに来たよ~
拷問官「ラーメンでビール飲め」ワイ「ひょえ…」
こういうラーメン食いたいんだが
じつは「マシマシの利益率はめちゃめちゃ低いんです」…二郎系ラーメン店の元店長が明かす、月々の【驚愕の野菜消費量】

[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

コンビニ | カップ | | 庶民 | 味方 | 高級 | 路線 | 違和感 |