トランプ再来で科学大国の座失う米国 サイエンス編集長が語るカオス
39: 2025/03/17(月) 07:35:26.08
>>30
頭悪そう
部署自体を解体したり予算削減して優秀な人がクビになってる
45: 2025/03/17(月) 07:38:08.24
>>19
今のちうごくに行く馬鹿はいない
不祥事でクビになった日本人科学者は多数イってるが
50: 2025/03/17(月) 07:40:01.10
>>45
金次第なんじゃないの?
228: 2025/03/17(月) 08:39:34.84
>>45
おまえが無知なだけだ
中国のアニメ産業はめちゃくちゃ大きくて市場規模は50兆円もあり
一作にかける予算は30億円もあって日本のアニメーターは中国企業にヘッドハントされてる
日本の映画産業は死に体でアニメ業界も声優がまともに税金を払えていないレベルだが
上海閥のテンセントは世界最大のゲーム会社でフォートナイトのエピックゲームズの
筆頭株主でマイクロソフトも勝てない
20: 2025/03/17(月) 07:27:21.29
国防自信過剰だったアメリカが 数十年越しの共産圏工作で資本主義酔いどれの果てに乗っ取られるという
今世紀最大のショーだよ
お陰で日本も安倍晋三により乗っ取り完了していたことに気づけた
二人は工作で担ぎやすい軽くてパーの神輿だったという点でウマが合って仲良しだったのだろう
似ているわけだ
21: 2025/03/17(月) 07:27:25.48
日本がこれまでちんたらやってきたことを数週間で
後追いされるのは誇らしいが
スピードは羨ましい
(≠スピード感)
29: 2025/03/17(月) 07:29:14.00
ここでいう排除される人達ってトランスジェンダー枠とか人種枠で教授なった人達でしょ
この記事を評価して戻る