トップページに戻る

家のそばに施設があるんだけどそこの横の路駐がウザい。造られる時に「路駐の心配はない」と言い切ったのにこの状態なんだけど…


324: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 09:05:35 ID:fsRq/n8+0

漏れの家のそばに施設があるのだがそこの横の路駐がウザイ。 
ちょうど曲がり角にあたるところに停められたりしたら車だせねーw 
一度苦情言ったら今度はちょっとずれた場所に車が停まっていて
ダッシュボードに「駐車許可証」なんてあるから何処が許可したんだ? 
とその紙を見たらその施設が発行してやんのw 
その施設は造られる時に路駐の心配はないと言い切っていた。 
ちっくしょう。 
その建物ができてからうるせーし、
それはお互い様にしても路駐はむかつく。 
あー、二度とそこに停めたくならないような被害がおきないかな。




326: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 09:12:03 ID:ZLAlBCw80

>>324 
それって鈍器じゃないか? 
あそこは路駐の宝庫だし、
開店から閉店までDQNがやかましい。 
みんなまとめて燃える夢を何度見たかw




327: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 09:15:01 ID:asB0wos30

鈍器は自然発火の宝庫w





328: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 10:59:56 ID:ZQ0iOUBE0

ドンキはDQNの宝庫




332: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 13:51:53 ID:KE9godB5O

>>324 
駐車許可証って警察が発行するんじゃないの?
どんな施設か知らんが発行した物に効力があるとは思えんのだが教えてエロイ人。




333: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 14:07:15 ID:EZDFOcWo0

>>332 
そこの道路管理者、もしくは所轄警察署長名義で発行されるのが普通。 
あと、考えられるケースとしては
実は一般道に見えて、その施設の私道である場合、 
ならば、その施設の発行したものには意味が有るけど……




334: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2007/09/07(金) 15:57:44 ID:RXcs+1eL0

その「施設」ってのが警察署なんじゃね?w




[6]次のページ

[4]前のページ

[5]5ページ進む

[1]検索結果に戻る

通報・削除依頼 | 出典:http://2ch.sc


検索ワード

| そば | 施設 | | | ウザ | | 心配 | 状態 |